
こんにちは、シエスタです。
沖縄のお土産を通して、旅の思い出を自慢できる話題性のある情報を発信しています。
沖縄の伝統菓子「ちんすこう」。「地味」や「ド定番すぎる!」といったイメージでマンネリ化していませんか?そんな「ちんすこう」に新たな魅力を感じさせてくれる一品があります。
それが、珍品堂の「ワインに合うチーズちんすこう」です。
特徴は、チーズのコクとほんのり塩気がきいた味わい。そして、ほどよい甘さとコクのバランスが絶妙で、特に赤ワインにピッタリ。
ご自宅での晩酌タイムにはもちろん、ワイン好きな方への手土産にもふさわしい一品です。
この記事では、そんな“大人のためのちんすこう”の魅力を詳しくご紹介いたします。
甘いだけじゃない、大人のためのちんすこう
沖縄土産の定番といえば、やっぱり「ちんすこう」。でもこちらは「大人ために生まれたちんすこう」というイメージがぴったりのお菓子です。
カマンベールとチェダーチーズを練り込んだ生地に、沖縄の海水塩を加えた、ちょっぴり塩気のある“大人テイスト”。
甘さの中にもほんのりチーズのコクが広がり、ワインとの相性抜群です。
ちんすこうといえば「甘いお菓子」との印象が強いですが、これはお酒のおつまみとしても楽しめる新感覚のちんすこう。
ワイン好きには「でーじ(とっても)」ぴったりです!

見た目も華やかでお土産に最適
チーズとちんすこうの写真のパッケージにハイビスカス柄の個包装されたちんすこうが約23個入りで、シェアをするのに便利です。
実際に食べてみると、サクサク食感に、チーズの風味がふんわり。
食べたあとのお口の中は、ほんのりとしたチーズの味がとどまります。そこに赤ワインを口に含むとのチーズ風味とワインの渋みのハーモニーがバッチリ! 個人的にはしっかりした味のフルボディのワインと合わせるのがおすすめです。

こんな人におすすめ!
- 定番土産はもう飽きたという沖縄リピーター
- お酒が好きな方への手土産
- 大人向けのユニークなお菓子を探している方
マイルドな甘さなので、甘すぎるお菓子が苦手な人にも喜ばれますよ。
商品情報まとめ
項目 | 内容 |
---|---|
商品名 | ワインに合う チーズちんすこう |
内容量 | 約140g(23個前後) |
製造 | 珍品堂(沖縄県名護市) |
特徴 | カマンベール&チェダーチーズ入り、沖縄海水塩使用 |
保存方法 | 直射日光・高温多湿を避けて常温保存 |
購入価格の目安 | 400円前後 |
購入場所 | 道の駅おおぎみ、沖縄県内土産店、空港など |
まとめ
沖縄の「伝統✕おつまみ」から生まれた「ワインに合うチーズちんすこう」は、大人にこそおすすめしたいお土産です。
おつまみ系ちんすこうとして、新しいお土産はいががでしょうか。ぜひ沖縄に来県した際はチェックしてみてくださいね。
コメント